2022/10/21

本日は、『何を求めているかを自覚しろ!』についてお伝えします。
私たちは普通に生活をしていると自分自身についてあまり深く考えない生き物なのかもしれません。
本当に求めている物の1つ手前の物を欲しがってしまうことがあると感じます。
目的を求めるのではなく、目的を達成するための手段を目的だと錯覚していることがあります。
例えば、『セックス』です。
『セックスやりまくりたい!』
という方は多いです。
そのためにナンパを勉強したり、口説く方法を勉強したりする方は多いです。
セックスすることが目的だと思いますが、なぜセックスをしたいのかまでを、深く考えている方はあまりいません。
セックスをすることで何かが得られるからセックスがしたいはずです。
セックスをすることで自分に何かメリットがあるからセックスがしたいはずです。
それは何でしょうか?
・気持ちよさ、快楽
・ストレス解消
・男としての自信
・女性から必要とされている実感
・安心感
・興奮
いったい何ですか?
もしかしたら、セックスがしたいわけではなくて、女性から必要をされていることを本当は実感したいのかもしれません。
もしかしたら、セックスがしたいわけではなくて、男としての自信を感じたいのかもしれません。
それを感じる1つの手段としてのセックスなのかもしれません。
だとすれば、
それはセックス以外の手段でも達成できるかもしれません。
お金が欲しい!というのも同じです。
お金を使って何かをしたいからお金が欲しいのだと思います。
もし、お金以外の方法や手段でそれが達成できたり、手に入るのであればお金はいらないのかもしれません。
彼氏が欲しい!彼女が欲しい!も同じです。
・孤独感を味わいたくないのかもしれません。
・誰かに求められている実感をしたいのかもしれません。
・将来に対する安心感を得たいのかもしれません。
・ただ単にイチャイチャしたいのかもしれません。
・セックスがしたいだけなのかもしれません。
自分が本当は何を求めているのか?
それは意外と自分で自覚していないことが多いです。
自分が本当に求めている物は何なのかをゆっくりと時間を取って考えてみるのもいいと思います。